分岐金具の悩み解決!食洗器のある便利なキッチンに|大阪府泉佐野市の事例
- 分岐水栓台所蛇口交換
-
- 主な症状・原因
-
- 作業時間
- 40 分
- 大阪府泉佐野市
- 分岐水栓台所蛇口交換
-
- 主な症状・原因
-
- 作業時間
- 40 分
食洗器の導入でお困りですか?分岐水栓のお悩み解決します!
「食洗器を置きたいけど、うちの蛇口には分岐水栓がついていない…」
「古い蛇口で、分岐金具の適合機種も分からない」
そんなお悩みありませんか?
この記事では、大阪府泉佐野市のお客さまからご依頼を受けて、対応した様子を事例としてご紹介します。
分岐水栓に関するお悩み解決の1つの事例としてご参考にしてください。
この記事を読めば、
- ・分岐金具付き蛇口の交換に至った理由
- ・古い蛇口に分岐金具を取付けるリスク
- ・当社の分岐水栓施工例
が分かります。
分岐水栓を導入する選択肢の幅が広がりますので、一読していただき、ぜひ参考にしてください。
蛇口に分岐金具を取り付けて食洗器を導入したい!泉佐野市の事例紹介
大阪府泉佐野市のお客さまから、「台所の蛇口交換のお見積り」とのことでお伺いしました。

台所の蛇口を拝見しますと、外観からは水漏れしている様子もなかったため、お客様に蛇口交換を検討されている経緯をお聞きしますと、
- 食洗器を買うから分岐金具をつけようとしたけど、分岐金具の適合機種がはっきり分からなかった。
- 蛇口が13年と古くなってきているので、いろいろ変に触って水漏れするかも不安なので分岐金具の適合機種が分かっている蛇口に交換することを検討している。
とのことで、使用年数が13年の蛇口を、この機会に分岐金具の適合機種が分かっている蛇口に交換し、後日、分岐金具を自身で取付られるかやってみて、できなかったらまたお願いしたいとのことでした。
ネットで色々調べられたようで、10年以上経っている蛇口の場合、分岐金具を付けたときに蛇口から水が漏れるなどの水漏れリスクが高くなるということも懸念されているようでした。
たしかに、蛇口が水漏れなく安全に使える年数は10年ほどが多く、蛇口の10年というのは人間でいう寿命年齢のような感じです。
そのため、体自体が弱っている時に手術をするのと同じで、10年使用された経年劣化が見られる蛇口に分岐金具の取付けや取外しの作業を行うのは、水漏れのリスクがあります。
お客さまにあわせたご提案とお見積り
お客さまは蛇口に分岐金具を取り付けることを考えておられましたが、分岐金具付き蛇口(分岐水栓)というものがあり、それであれば、分岐金具を購入せずに済みますし、後から分岐金具を取り外すことも容易です。
また、分岐金具を後付けするタイプよりも、蛇口の背が高くならずにスッキリしています。
お客さまに、この分岐水栓というものがあることをご説明し、カタログで確認したいとのことで、TOTOやリクシルなどのカタログをご確認いただきました。
WEB割引をお使いいただきましたので、今回はそちらも適用したお見積もりをご確認いただきました。
(※WEB割引は予告なく終了していることがあります。詳しくは上記のリンクからご確認ください。)
【Before/After】分岐水栓で食洗器が使える便利なキッチンに
今回は、TOTOの分岐水栓をお選びいただき、作業をお願いしたいとのことで、分岐水栓交換の作業を行いました。
施工後、お客さまにご確認いただきますと『すごい早いですね!綺麗な蛇口になって嬉しいです』と大変喜んでいただけました。
食洗器はまだ届いていないようでしたので、食洗器の設置のアドバイスやホースのつなぎ方などもお伝えさせていただきました。
ピュアライフパートナーでは、お客さまのご要望に合わせた最適な蛇口や、修理内容をご提案いたします。水まわりでお困りの際は、いつでもお気軽にご相談ください。
-
分岐水栓台所蛇口交換
【施工前】 -
分岐水栓台所蛇口交換
【施工後】
ピュアライフパートナーは、泉佐野市の水道局指定工事業者として、お客さまに安心の水道修理サービスをご提供しております。
当社では、水道の水漏れ修理だけでなく、「分岐水栓の取り外し・取付け」などにも対応しており、お客さまの「困った!」を解決するため、日々奮闘しています。
まずは、事前にお見積りを行いますので、お気軽にご相談ください。
水道修理受付:0120-066-004(出張費無料・年中無休)
泉佐野市水道局指定工事事業者【第415号】:ピュアライフパートナー