尼崎市でキッチンシンク下で水漏れのご依頼でお伺いしました
- 台所排水水漏れ
-
- 主な症状・原因
- シンク下での水漏れ、ホース破損、経年劣化
-
- 作業時間
- 20 分
- 兵庫県尼崎市
- 台所排水水漏れ
-
- 主な症状・原因
- シンク下での水漏れ、ホース破損、経年劣化
-
- 作業時間
- 20 分
キッチンのシンクの中にあるホースから水漏れするとのことで、点検させていただきますと蛇腹ホースが破けてしまっていました。
水漏れの原因と蛇腹ホースについて
キッチンシンクの中でよく取り付けられている蛇腹ホースですが、これは経年劣化によりカチコチに固まってきて、1枚目の写真のように、中に入っているワイヤー付近から、らせん状に破けていきます。
今回はそれの典型例でした。
また、キッチンが詰まって排水口から長い物や針金ハンガーなどを押し込んで、詰まりを取ろうとしたときに、蛇腹ホースが破けてしまったという例も良くありますので気を付けたいところですね。
蛇腹ホースの交換が最善策と判断した理由
今回の水漏れ修理は、蛇腹ホースが破けてしまっていますので、蛇腹ホースを新しいものにするのが一番いい方法です。
蛇腹ホースも経年劣化する消耗品ですので、古くなってしまった場合は交換がおすすめです。
また、蛇腹ホースを取り付ける時に必要なナットのサイズも様々で、適切なものを選ぶことが重要です。
私たちは、お客さまのシンクにあった蛇腹ホースの取り付けを行うため、ナットのサイズも取り揃えており、十分な長さの蛇腹ホースもご用意しており、すぐに作業することができます。
水漏れ原因説明と修理
水漏れの原因をお客さまに説明させていただき、蛇腹ホース交換のお見積りを作り、料金等を確認していただき作業に入らせていただきました。
すぐに蛇腹ホースの交換も終わり、最後にお客さまと一緒に水漏れがないことを確認して水漏れ修理を完了いたしました。
これで台所の水漏れを気にせずに使っていただけますね。
早期修理の重要性
キッチンのシンク下の水漏れや、蛇腹ホースの水漏れは早めに直さないと、
- ・虫が湧く原因
- ・水漏れによりカビ臭の原因
- ・シンクやシンク下の床材の汚損・破損
につながり、必要な修理が増えてしまいます。
キッチンのシンク下の水漏れなどでお困りの方は、お気軽にピュアライフパートナーまでご相談ください。
-
台所排水水漏れ
【施工前】 -
台所排水水漏れ
【施工後】
蛇腹ホースは、不適切な長さで施工してしまうと、キッチンのつまりの原因になってしまったり、水漏れの原因にもなってしまいますので、私たちプロにお任せいただくのが安心です。
年中無休で水道修理対応していますので、お気軽にピュアライフパートナーまでご相談いただけたらと思います。
(24時間電話受付・土日祝日問わず365日の安心修理対応!)
尼崎市水道局指定工事事業者【第690号】:ピュアライフパートナー