和歌山市の台所のつまり解消依頼でお伺いしました
- 台所排水つまり
-
- 主な症状・原因
- パイプ洗浄剤、排水詰まり、水が溜まる
-
- 作業時間
- 45 分
- 和歌山県和歌山市
- 台所排水つまり
-
- 主な症状・原因
- パイプ洗浄剤、排水詰まり、水が溜まる
-
- 作業時間
- 45 分
現場に到着し、台所を見させていただきますと一枚目の写真のようにシンクの中に水がかなり溜まってしまっている状態でした。
お客さまに、ここまでの状態になってしまった経緯を少しお聞きしますと、
『もう半年ぐらい前から、流れが悪くて、つまりを取る薬とかを入れて、直ってた時もあるんですけど、一週間ぐらい前から、薬をいれても全然きかなくて、この薬を一本入れたら今日は全く流れなくなってしまったんです。』
と、市販の薬のボトルを見せてくれました。
市販の薬は、ドロッとした液体タイプの薬品でした。
私の感覚では、こういった詰まりのトラブルは、少なくないです。
ドロッとした液体タイプの薬品は、”詰まりが酷い”場合は、取れた詰まりが排水管の中で詰まってしまうケースが多いように感じています。
今回も、その典型例で排水管の中を確認しますと、黒いブルブルしている汚れが、多く付着しておりました。
黒いブルブルは薬の液体が汚れやカビなどを含んだ状態で、排水管の内側にべっとりと残ってしまっているものです。
今回はこちらの汚れを取る必要がありましたので、ポンプで圧力をかけて、詰まりをとるのがいいと判断し、ポンプ作業でのお見積りをお客さまに確認していただきました。
-
台所排水つまり
【施工前】 -
台所排水つまり
【施工後】
なかなか、ひどい詰まりでしたが、無事に台所のつまりを解消し、水の流れがスムーズに流れるようになりました。これで気持ちよくキッチンを使っていただけますね。最後に、お客さまにキッチンを詰まりにくくする方法やお手入れ方法などをお伝えし、作業を完了いたしました。