大阪市住吉区でキッチン流し台の入れ替えリフォームのご依頼でお伺いしました
- キッチン(台所)流し台交換
-
- 主な症状・原因
- 水漏れによる底板の腐食
-
- 作業時間
- 180 分
- 大阪市住吉区
- キッチン(台所)流し台交換
-
- 主な症状・原因
- 水漏れによる底板の腐食
-
- 作業時間
- 180 分
リピートのお客さまで1か月ほど前に台所の蛇口を交換させていただき、その際に流し台の中がフニャフニャしていて、どうしたらいいかな?とをご相談いただいていたお客さまです。
前回の作業の際に、中の板だけを変えるなどの方法もありますし、流し台を交換する方法もありますなど、いろいろお話をさせていただいていたのですが、今回は流し台を丸ごと変えたいとのご要望でした。
詳しく、お客さまのご要望をお聞きしますと、
- ● 同じようなシンプルな流し台に交換したい
- ● 吊戸棚は不要
- ● スプーンや箸などのカトラリーをしまえる引き出しがあると嬉しい
とのことでした。
間口の大きさや、取り付け可能か、使い勝手など、色々お話ししながら、カタログからお客さまの好きな流し台を選んでいただき、お見積りさせていただきました。
お見積りをご確認していただき、お客さまと流し台入れ替えの施工日の日程調整を行い、後日流し台の交換作業をさせていただきました。
シンプルな流し台で、今までの使い勝手は変わらずに、カトラリーがしまえる引き出しがついたことで、より快適にキッチンを使っていただけるようになりました。
-
キッチン(台所)流し台交換
【施工前】 -
キッチン(台所)流し台交換
【施工後】
流し台の交換作業が終わり、お客さまに見ていただきますと『キレイになって気持ちがいいね。開きの中に物も置けるし、引き出しができて収納が増えたから、よかったわ』と大変喜んでいただけ、こちらも嬉しかったです。また、なにか水まわりでお困りの際は、お気軽にご相談いただけたらと思います。このたびはピュアライフパートナーにご依頼いただきありがとうございました。