和歌山市でお風呂の蛇口水漏れのご依頼でお伺いしました
- お風呂蛇口の交換
-
- 主な症状・原因
- 水漏れ、経年劣化
-
- 作業時間
- 30 分
- 和歌山県和歌山市
- お風呂蛇口の交換
-
- 主な症状・原因
- 水漏れ、経年劣化
-
- 作業時間
- 30 分
現場到着とお風呂の蛇口点検
現場に到着し、お風呂場まで案内されますと、すでに水の音が聞こえており、蛇口から筋状に水が漏れていました。
お客様が「ハンドルを強く締めても、水が漏れるし。これ直りますか?」とのことで、お風呂の蛇口を点検させていただきました。
部品交換が必要な状況
ハンドルを外して点検しますと開閉バルブが傷んでしまっているため、そちらの部品の交換が必要でした。
またクランクパッキンも傷みが出始めていたため、開閉バルブだけを新しくした場合に蛇口内部の水圧が高くなるため、傷みが出ているクランクパッキンの接続ネジのところから水が漏れる可能性がありました。
お客さまへの説明と見積もり提示
お客様に蛇口の状態をご説明させていただきますと、
- ・開閉バルブの交換の見積もり
- ・開閉バルブとクランクパッキン交換の見積もり
- ・蛇口の交換の見積もり
を確認したいとのことで、3種類のお見積りをご提示させていただきました。
蛇口の交換作業
今回は、お客様のご要望で一番リーズナブルな蛇口での交換をしてほしいとのことでしたので、蛇口の交換作業をさせていただきました。
使用年数が10年(メーカー耐久年数)以上たってきますと、修理する箇所がいくつもでてきて、数年後修理を行っていないところからの水漏れが発生するといったこともあり、その時には部品供給が終わってしまっているといったことも実際によくあることです。
水回りの製品はどうしても、水圧がかかりますので、すべての部品で均等に水を止める力が作用しないと、水を止める力が弱いところから、漏れてしまいます。
また修理なく10年は使いたいということであれば、この選択肢が一番かなと私も思っています。
-
お風呂蛇口の交換
【施工前】 -
お風呂蛇口の交換
【施工後】
スムーズに蛇口の交換も終わり、これでまた水漏れの心配なくお風呂の蛇口を使用していただけますね。このたびはピュアライフパートナーにご依頼いただきありがとうございました。
和歌山市水道局指定工事事業者【第608号】:ピュアライフパートナー