大阪市淀川区のトイレタンクの後ろ側で水漏れのご依頼
- トイレ水漏れ修理
-
- 主な症状・原因
- トイレタンクの後ろ側で水漏れ、パッキン、水漏れ
-
- 作業時間
- 60 分
- 大阪市淀川区
- トイレ水漏れ修理
-
- 主な症状・原因
- トイレタンクの後ろ側で水漏れ、パッキン、水漏れ
-
- 作業時間
- 60 分
トイレの後ろ側で水漏れしているとのことで現場に急行いたしました。
現場に到着し、トイレを確認させていただきますと、たしかにトイレタンクの後ろ側で水漏れしているようで、タンクの下あたりに水たまりができておりました。
タンクと便器の間が怪しかったので、タンクを外して点検させていただきました。
そうしますと、トイレと便器の間のパッキンが変形してしまっていることが分かりました。こちらのパッキンが変形してしまいますと、タンクのレバーを回して水を流した際に、便器に流れていく水が、漏れてしまいます。
トイレを取り付けた直後は、パッキンも柔軟性があるので少々ズレていても大丈夫なのですが、使用年数がたってきますと、パッキンも劣化してきてしまうので水漏れしてしまいます。
お客様に水漏れの原因と作業内容についてお伝えしてお見積りをご確認していただき、作業に入らせていただきました。
すぐに修理も終わり、タンクを取り付けますと、お客様と一緒に水漏れがないことを確認し、水漏れ修理を完了いたしました。
-
トイレ水漏れ修理
【施工前】 -
トイレ水漏れ修理
【施工後】
これで、また水漏れもなくトイレを長く使っていただけますね。このたびはピュアライフパートナーにご依頼いただきありがとうございました。