大阪市福島区でのトイレ詰まり修理事例:水道局指定業者で安心解決!
- トイレつまり
-
- 主な症状・原因
- トイレットペーパーの使用過多
-
- 作業時間
- 45 分
- 大阪市福島区
- トイレつまり
-
- 主な症状・原因
- トイレットペーパーの使用過多
-
- 作業時間
- 45 分
「トイレが詰まってしまって、どうしたらいいか分からない。」
そんな時は、慌てず落ち着いて大阪市の水道局指定業者のピュアライフパートナーにご相談ください
この記事では、大阪市福島区のお客さま宅で発生した「トイレつまり」への対応事例をご紹介します。
トイレつまりの状態確認
現場に到着すると、お客様がトイレまで案内してくれました。
お客様は「トイレの流れがおかしくてね。トイレットペーパーが戻ってくるから見てもらえる?」とお困りの様子でした。
トイレの流れを確認すると、便器の水位が溢れるギリギリまで上がり、そこからゆっくりと水が引いていく状態でした。
この状態ではトイレットペーパーがうまく流れないため、詰まりの原因を探ることにしました。
お客様に詰まりの経緯をお聞きしたところ、前日の夜にご主人が酔っ払ってトイレを使用した後から流れがおかしくなったとのことでした。
特に物を流したりはしていないが、トイレットペーパーがかなり減っているようで、かなり多く流したと思うとのことでした。
なぜトイレが詰まってしまうのか?確認しておきたい主な原因
今回のケースでは、ご主人さんが酔って大量のトイレットペーパーを使用されたことが原因と考えられます。
トイレつまりは、以下のような原因が考えられます。
- ・トイレットペーパーの使い過ぎ:トイレットペーパーの使い過ぎで詰まることがあります。メーカーにより、トイレットペーパーの使用量に違いがありますので、取扱い説明書などで安全に流せるトイレットペーパーの使用量を確認しておくといいでしょう。
- ・異物でのつまり:トイレクリーナー、ペットの砂、ワイヤレスイヤホン、スマホ、シップ、カイロ、つまようじ、など水に溶けない物をトイレに流してしまうことで、トイレつまりの原因となります。
- ・配管の経年劣化・メンテナンス不足:メンテナンスをせずに長年使用したトイレ系統の排水管には、尿石などの汚れが蓄積していることが多く、やすりのようにザラザラしている汚れのためトイレットペーパーなどが蓄積しやすくなり、突然詰まってしまうことがあります。また、古い配管の場合や、外に植物などを植えられている場合、根っこで配管がずれたり勾配が変わることでトイレのつまりの原因となることがあります。
- ・便のつまり:通常ではほとんどありませんが、健康状態・腸の調子が良くない状態などで起こるケースが多いです。また、便の場合でも「小」で流すなど過度な節水により、適切な水量で流していないことが原因となっているケースもあります。
TOTOのトイレのトイレットペーパーの使用量の目安
- ・大洗浄:シングル10mまで、ダブル5mまで
- ・小洗浄:シングル3mまで、ダブル1.5mまで
- ・ECO小洗浄:トイレットペーパーを使わない男性の小便を流す時
リクシルのトイレットペーパーの使用量の目安
- ・大洗浄:5mまで
- ・小洗浄:2mまで
このように、メーカーにより目安が異なりますので適切な量を把握して安全に使いましょう。
正確なトイレットペーパーの使用量目安は、トイレの製品によっても目安が違うことがありますので、取扱い説明書で確認するのがよいでしょう。
また、私のこれまでの修理経験上、海外製のトイレットペーパーの場合では、水に溶けにくいものがあるようで、より注意が必要です。
トイレのつまり修理
今回は、トイレットペーパーの流しすぎによる詰まりを疑い、ポンプ作業を行いました。
便器の水位を見ながら、繰り返しポンプ作業を行うことで、無事にトイレのつまりを解消しました。
修理後、お客様にトイレが流れるようになったことをご確認していただき作業完了です。
修理後:お客様の感想
修理後、トイレが流れることを確認していただきますと
「あー、流れますね。よかったー、直らんかったら外にトイレ行かなあかんから、どないしようかと思ったわ。ありがとうございました。」と喜んでいただけました。
この寒い中、トイレのたびに外に行くのは中々、大変ですからね。
お客様にご満足いただけ、私も大変嬉しく思います。また、水回りでお困りの際は、いつでもピュアライフパートナーまで、ご連絡ください。
ピュアライフパートナーは、大阪市の水道局指定工事業者として、迅速かつ丁寧な対応を心がけており、お客様に安心してご利用いただける水道修理サービスをご提供しております。
トイレのつまりは、日常生活に不便さをもたらす厄介なトラブルです。もし、プロによる修理作業が必要な際は、無理をせず、いつでも当社までご相談ください。
水道修理のプロとして、どんなトラブルにも対応いたします。
水道修理受付:0120-066-004(24時間受付・年中無休)
大阪市水道局指定工事事業者【第2868号】:ピュアライフパートナー