長岡京市でお風呂の蛇口水漏れ
- お風呂蛇口の交換
-
- 主な症状・原因
- ハンドルが固い、水漏れ
-
- 作業時間
- 35 分
- 京都府長岡京市
- お風呂蛇口の交換
-
- 主な症状・原因
- ハンドルが固い、水漏れ
-
- 作業時間
- 35 分
お客さまから『お風呂の蛇口が回せなくて水漏れするんです。力がないからね、強く回せないんです。』とご依頼いただき、現場に向かいました。
お風呂の蛇口を拝見しますと、2バルブの壁付混合水栓で、蛇口の吐水口から水がツーッと筋状に漏れている状態でした。
お客さまにお話をお聞きしますと、『15年ぐらい前にお風呂の水道管の工事をしてもらったときにつけた蛇口だから、15年ぐらいは使ってるんです。お湯の方が特になんですけど、最後までしめられないぐらい固くて』とのことでした。
そこで、いったん家の水道の元栓を閉めさせていただきお風呂の蛇口の点検をさせていただきました。
ハンドルを外して、中の金属部品やパッキンを確認しますと、かなり傷みが出ている状態で、金属部品のスピンドルに関しては、よくこの状態で水が止まっていたなというような状態でした。
そちらの部品をお客さまにも確認していただき、蛇口のハンドルが固くて回しづらい原因をご説明させていただきました。
そうしますと、お客さまが『娘がいってたんですけど、最近はレバーの蛇口があるから、そっちの方がいいんじゃないって話をしてて、それにしたらいくらぐらいしますか?』とのことで、サーモスタット混合水栓がお風呂のレバーの蛇口にあたりますので、そちら製品でお見積りさせていただきました。
できたら今日してくれたら助かるんですけど、とのことで車に用意がある分のサーモスタット混合水栓のお取り付けをさせていただきました。
-
お風呂蛇口の交換
【施工前】 -
お風呂蛇口の交換
【施工後】
蛇口の取付が終わりますと、お客さまと一緒に水漏れがないことを確認して作業を完了いたしました。最後に今までの蛇口と少し使い方が変わりますので、そちらも簡単にご説明させていただきました。これで快適にお風呂を使っていただけますね。このたびはピュアライフパートナーにご依頼いただきありがとうございました。
長岡京市水道局指定工事事業者:ピュアライフパートナー