精華町でトイレつまり修理
- トイレつまり
-
- 主な症状・原因
- トイレが流れない
-
- 作業時間
- 40 分
- 京都府精華町
- トイレつまり
-
- 主な症状・原因
- トイレが流れない
-
- 作業時間
- 40 分
「トイレが流れなくなったんですけど、今日だったらいつ来てもらえますか?」とご依頼いただき現場に向かいました。
トイレを確認しますと、流れないため便器に溜まってしまっている状態でした。
お客さまに、「いつ頃からつまってしまったんですか?」とお聞きしますと、「今日の10時頃からつまってしまって、スッポンで何度か直せるかやってみたんですけど、思うようにできなくて」とのことでした。
お客さまが使ったというスッポン(ラバーカップ)を見ますと、よくある形のタイプでしたが、最近の洋式トイレとはサイズや形状がうまくあわず、あまり効果が見られないことが多くなってきています。
お客さまに説明しますと「そうなんです。使ってみて、これ合ってないんじゃないの?って思ってました。」と、おっしゃられていました。
色々お客さまとお話しさせていただき、トイレに特につまるような物は流していないし、トイレットペーパーが多かったのだと思うとのことでしたので、今回はポンプ作業のお見積りをご確認していただき作業に入らせていただきました。
ポンプ作業を何度も行うことで、無事にトイレの流れが正常に戻りました。
トイレの流れがつまる前と同じかお客さまにもご確認していただき、トイレつまり修理を完了いたしました。
-
トイレつまり
【施工前】 -
トイレつまり
【施工後】
最後にトイレとトイレの床を綺麗に拭き掃除を行いましたので、これで気持ちよくトイレを使っていただけます。トイレットペーパーのつまりはよくありますが、メーカーではトイレットペーパーのロールの内、半分を流すとつまると算出していることが多いため、便とトイレットペーパーを流す際は、それを知っておくだけでも、流す量を気を付けられますのでトイレつまりの予防につながるかなと思います。
ピュアライフパートナーは24時間電話受付・365日対応しております。突然おきる水道に関するお困りごとは、いつでもお気軽にご相談ください。
精華町水道局指定工事事業者:ピュアライフパートナー