豊中市で排水管のつまりのご依頼でお伺いしました
- 屋外排水つまり
-
- 主な症状・原因
- 全ての水まわりの水が流れない、排水管つまり
-
- 作業時間
- 120 分
- 大阪府豊中市
- 屋外排水つまり
-
- 主な症状・原因
- 全ての水まわりの水が流れない、排水管つまり
-
- 作業時間
- 120 分
お客さまにお話を伺いますと、
- ◆お風呂の浴槽にたまった水を流した時に流れが遅いときがある
- ◆トイレの水もトイレットペーパーが返ってきたりすることがある
とのことで排水の流れに違和感を感じていらっしゃるようでした。
そこで外にある汚水桝(会所)をあけて点検してみますと、一枚目の写真のように汚水が溜まってしまっていました。
これが原因ですね。
汚れや油カスなどが長年の蓄積で、排水管が詰まってしまっていました。
お客さまに排水管の状態を説明し、今回は高圧洗浄機での作業が必要になることをお伝えし、お見積りを確認していただきました。
お客さまは『こんなことになるんですね』と驚かれていました。
すぐに高圧洗浄の作業に取り掛かり、排水管内のつまりの除去作業を始めました。
2枚目の写真が、詰まりを崩して溜まっていた汚水がとりあえず引いた状態です。
さらに洗浄していき、完全に詰まりをとり汚水桝全体を綺麗に洗浄し作業完了です。
-
屋外排水つまり
【施工前】 -
屋外排水つまり
【施工途中】 -
屋外排水つまり
【施工後】
これで、家の水まわりを快適に使っていただけますね。なかなか深い汚水桝なのでメンテンスンが難しいかもしれませんが、軽くでもお掃除しているとやはり詰まりの予防につながりますので、お時間あるときにやってみてください。このたびはピュアライフパートナーにご依頼いただきありがとうございました。