門真市で台所の詰まりの修理依頼でお伺いしました
- 台所排水つまり
-
- 主な症状・原因
- 排水管洗浄剤の入れすぎ、油脂汚れの蓄積
-
- 作業時間
- 40 分
- 大阪府門真市
- 台所排水つまり
-
- 主な症状・原因
- 排水管洗浄剤の入れすぎ、油脂汚れの蓄積
-
- 作業時間
- 40 分
お客さまにお話を伺いますと、ゴポゴポと音がするようになり、それから詰まりを取る薬剤などを入れて、少しよくなって、また詰まるというサイクルを繰り返していたそうです。
昨日の夜からは、薬剤をいれもて全く流れなくなってしまったとのことでした。
汚水を抜いて、台所の排水トラップと排水管の状態を点検させていただくと、黒い汚れと油カスの汚れがかなり付着していました。
黒い汚れは、詰まりを取るために入れた薬剤が流れきれずに排水管に残ったものです。
詰まりが酷くなった状態で、詰まりを取る粘度の高い液体の薬剤を入れると、詰まりが酷くなるケースが多いです。
粘度の高い液体をいれたら必ず大量の水を流さないといけないのですが、詰まっている状態だと水が流れないのでシンクに水がたまるばかりで、排水管内に付着した詰まりを取る薬剤を綺麗に流しきることはできず排水管に残ってしまうのです。
ある程度、排水トラップと排水管内を綺麗に掃除をしましたが、少し流れが改善する程度でまた詰まってしまう恐れが高い状態でした。
お客さまに詰まりの状態を説明しポンプ作業でのお見積りを確認していただき、作業させていただきました。
なかなか酷い詰まりでしたが、なんとかポンプ作業で詰まりをとることができ詰まりを解消する事が出来ました。
-
台所排水つまり
【施工前】 -
台所排水つまり
【施工後】
これで気持ちよく台所を使っていただけますね。このたびはピュアライフパートナーにご依頼いただきありがとうございました。