栗東市でキッチンつまりのご依頼でお伺いしました
- 台所排水つまり
-
- 主な症状・原因
- シンク下から水漏れ、ダブルトラップ、排水管つまり
-
- 作業時間
- 100 分
- 滋賀県栗東市
- 台所排水つまり
-
- 主な症状・原因
- シンク下から水漏れ、ダブルトラップ、排水管つまり
-
- 作業時間
- 100 分
栗東市で台所が詰まって、シンク下から水漏れするとのことで現場に急行いたしました。
シンク下から水漏れするとのことでしたので、シンクに溜まっている汚水を抜き排水管を確認しますと、かなり水漏れしていたようで、床や壁がびしょ濡れになっていました。
このまま放置してしまいますと、シンク下の床や壁が腐ってしまう状態でした。
詰まりの場所を調べますと、外にある汚水マスという箇所で、詰まりを確認できました。
排水管内の詰まりは、手が届くところではないので高圧洗浄機を使って詰まりを取る必要があります。
そこで、お客さまに実際に詰まっている箇所を見ていただき、高圧洗浄作業のお見積りを確認していただきました。
お客さまから『すぐにやってほしいです。こんなことになってるんですね』とのことでしたので、すぐに高圧洗浄作業をさせていただき、無事に油脂の塊を取り除くことができました。
詰まりの程度がひどく、時間は少々かかりましたが、汚水桝を入念に洗浄させていただきました。
ところで、油脂がこれだけ詰まってしまった原因ですが、ダブルトラップという悪い施工をされているからです。
こちらのお宅は、キッチンを一度リフォームされているのですが、その際にダブルトラップの施工にされてしまったようです。
ダブルトラップの施工をきちんと直すには、工事しかないのでそれなりの費用がかかってしまいます。それなので水まわりのリフォームなどはきちんとした水まわり専門会社に頼んだ方がいいですね。
私たちの場合は水まわりの専門会社として、こういったことがないようにリフォームする際は、お客さまに長く使っていただけることを念頭に置いて、リフォームの施工をさせていただいております。
-
台所排水つまり
【施工前】 -
台所排水つまり
【施工後】
今回のお客様の場合は、このまま使うと、また詰まってしまう恐れがありますが、詰まりにくくする方法などをお伝えさせていただきました。 また詰まるようなことがあれば、ピュアライフパートナーまでお電話いただければ、すぐに駆け付けて対処させていただきます。このたびは、ご依頼ありがとうございました。