お湯が出ない!給湯器故障の対応事例ー草津市水道局指定業者
- ソーラー温水器撤去給湯器交換
-
- 主な症状・原因
- お湯が出ない、経年劣化
-
- 作業時間
- 210 分
- 滋賀県草津市
- ソーラー温水器撤去給湯器交換
-
- 主な症状・原因
- お湯が出ない、経年劣化
-
- 作業時間
- 210 分
給湯器が故障し、お風呂やキッチンでお湯がでない・すぐに水になるなど、お湯が使えないと、とても困りますよね。
突然の給湯器のお湯のトラブルに戸惑い、どうしたらいいのか不安になる方も多いです。
私たちは、そんな皆様の不安を解消し、安心して給湯器の修理や交換をお任せいただけるよう全力で対応しております。
この記事では、草津市にお住いのお客様から給湯器トラブルのご依頼で、当社がどのように対応を行い、トラブルを解決したのか修理事例としてご紹介いたします。
給湯器のトラブル状況
現場に到着し、状況を伺うと2日前から給湯器の調子が悪く、お湯がでたり出なかったりするとのことでした。
実際に私も、蛇口からお湯を出して確認しますと、お湯を出してから数秒、長くても数分で水に変わり、リモコンパネルの燃焼表示が消える状況でした。
給湯器を点検!トラブルの原因とは
蛇口から水量は一定して出ているため、給湯器が燃焼する最低作動流量はクリアしており、熱交換器が正常に機能していない可能性を疑いました。
設定通りのお湯が出ない原因として、バイパス水量サーボの故障が考えられます。
給湯器を点検するために給湯器のカバーを外しましたが、カバーのネジはかなり錆びており、ドライバーでネジを回すとネジの頭がボロボロと崩れるほどでした。

給湯器の内部を確認しますと、かなり錆びており、お客様も驚かれるほどの劣化状況でした。
内部を詳しく点検すると、経年劣化により各種配線が腐食し、バーナー劣化や電装基盤の故障が判明しました。
点検中、隣でお客さまも給湯器の状態を見られていたのですが、「もう寿命ですかね。これはもう新しくしたほうがいいねぇ。」と、お家のほうに入られて、奥様に相談されに行かれました。
点検後、お客様に給湯器の状態をお伝えしますと、「修理で考えていたけど、交換で考えようと思うから見積もりをお願いしてもいいですか?それと使っていないソーラーがあるからそれの撤去も含めて見積もりしてほしい。」とのご要望を受けて、新しい給湯器への交換と屋根の上にある使っていないソーラー温水器の撤去のお見積もりをご提示し、作業を行うことになりました。
給湯器交換・ソーラー温水器の撤去完了
新しい給湯器に交換する作業と、屋根のソーラー温水器の撤去作業を終え、お客様と一緒にお湯がでることを確認し、作業を完了しました。
お客さまからは「お湯になるね。よかったこれで、お風呂に入れます。寒い中、作業してもらってありがとうございました。大変な仕事やね、体に気を付けて頑張ってくださいね。」
と大変嬉しいお言葉をいただきました。
給湯器のトラブルはお湯が出ないだけでなく、危険な状態で使用されているケースも少なりありません。
私たちは、迅速かつ丁寧な対応でお客さまの不安を解消し、安心してご依頼いただけるよう努めてまいります!
当社の給湯器・電気温水器の修理料金は下記リンクからご確認いただけます。
給湯器のトラブルでお困りの方は、いつでもピュアライフパートナーまでご相談ください。
-
ソーラー温水器撤去給湯器交換
【施工前】 -
ソーラー温水器撤去給湯器交換
【施工後】
ピュアライフパートナーは、草津市水道局指定工事業者として、安心の水道修理サービスをご提供しております。
水道修理のプロフェッショナルとして、多くの現場の修理経験と対応力、専門知識を活かし、お客様の疑問や不安を解消し、安心してご依頼いただける対応を心がけております。給湯器のトラブルでお困りの際は、いつでもピュアライフパートナーにご相談ください。お客様のご要望に応じた最適な修理を行い、安心してお使いいただけるよう努めてまいります。
水道修理受付:0120-066-004(24時間受付・年中無休)
草津市水道局指定工事事業者【第1307号】:ピュアライフパートナー