【草津市の水漏れ修理】洗濯機の蛇口から水漏れの事例
- 洗濯蛇口交換
-
- 主な症状・原因
- 水漏れ、洗濯機で給水が始まると水漏れする
-
- 作業時間
- 35 分
- 滋賀県草津市
- 洗濯蛇口交換
-
- 主な症状・原因
- 水漏れ、洗濯機で給水が始まると水漏れする
-
- 作業時間
- 35 分
滋賀県草津市のお客さまから「洗濯機を回しているときだけ、どこからか分からないけど水が漏れてきて、床が濡れている」とのご連絡をいただき、現場に向かいました。
この記事では、滋賀県草津市で当社が実際に行った修理の中から、洗濯機の蛇口水漏れの修理事例をご紹介しています。
現場到着・蛇口の点検
現場に到着し、水漏れ箇所を探しますと、洗濯蛇口が原因と分かりました。
洗濯機を回して、給水している(洗濯機に水を入れている)時に、蛇口が水圧に耐え切れず水が漏れてしまっている状態でした。
水漏れ箇所が分かりましたので、お客さまに家の水道をいったん止めて点検することをお伝えし、点検作業を行いました。
点検を行いますと、蛇口のパッキンがすべて劣化している状態でした。
パッキンの劣化とは
パッキンが劣化している状態とは以下のものになります。
- ・パッキンがひび割れる
- ・パッキンが黒く溶けだしている
- ・パッキンがプラスチックのように固くなっている
今回のパッキンの劣化状態は、パッキンが黒く溶けだしている状態で、習字の墨を触ったように、ぬるぬるしており、指が真っ黒になってしまうほどでした。
蛇口の状態について説明
また、スピンドルというハンドルと連動して動く金属部品にも、欠けが生じており、錆も見られる状態でした。
錆びているため、蛇口からスピンドルを取り出すだけでも大変な状態でした。
お客さまに、蛇口の状態と必要な修理についてご説明させていただきました。
お客さまは、
「蛇口から水が漏れてたんですね。そういえば、かなり前からハンドルは回せなかったです。ほとんど触ることがないから錆びてしまうんですね。」
と少しビックリされていました。
下記が修理前の洗濯機の蛇口です。
お客様のご要望
お客さまのご要望で、古い蛇口だから新しく交換したときの見積りと、修理したときの見積りを出してほしいとのことで、2つのお見積りをご提示させていただきました。
ご主人さんとご相談されて、今回は蛇口交換でお願いしたいとのことでした。
洗濯機の蛇口交換作業
既存の蛇口を壁中の水道管から外して、新しい洗濯蛇口を取り付けさせていただきました。
蛇口の取付け時は、お客さまに、使いやすい向きをお聞きして、ご要望通りの左側の向きで施工させていただきました。
これで、洗濯機の給水ホースが邪魔にならずに使っていただけますね。
無事に洗濯蛇口を交換して、水漏れが無いことを確認して洗濯機の蛇口水漏れ修理、完了です。
これで、洗濯している時の水漏れに悩まされずにすみますね。
また水まわりでお困りの際などはピュアライフパートナーまで、ご連絡ください。
このたびはピュアライフパートナーにご依頼いただきありがとうございました。
ピュアライフパートナーは、365日年中無休で水道修理に対応しております。草津市の水道局指定工事業者として、お電話での水道修理の受付は24時間で行っております。
水漏れや水道に関する修理が必要な時は、今すぐご相談ください。
草津市水道局指定工事事業者【1307号】:ピュアライフパートナー