大津市で小便器つまり修理
- 小便器つまり
-
- 主な症状・原因
- 尿石、流れが悪い
-
- 作業時間
- 80 分
- 滋賀県大津市
- 小便器つまり
-
- 主な症状・原因
- 尿石、流れが悪い
-
- 作業時間
- 80 分
「男性のトイレなんですけど、それのつまりの修理もやってますか?」とご依頼いただき現場に向かいました。
もちろん、小便器のトイレでも水漏れやつまりの修理に対応しております。
早速、問題の小便器を見させていただきますと、流れにくいまま使っていたため小便器がかなり黄ばんでしまっており、すこし匂いもきつくなってきているような状態でした。
今回の小便器がつまってしまった原因は尿石が原因です。
排水管に徐々に尿石が蓄積され、水が通る道が徐々に狭くなってしまって、流れるのが遅くなったり、流れなくなってしまうのです。
尿石が蓄積されてしまう多くの原因は、小便器のフラッシュバルブの水量がかなり少ない量で使われていることが原因です。ここで水量をケチってしまいますと、尿が流れきらずに排水管にとどまってしまい、尿が結晶化した、尿石で排水管が閉塞されていき、つまりや悪臭の原因になってしまうのです。
今回は薬品洗浄とトーラー通管作業を行うのがベストだったため、そちらの修理内容をお客さまにお伝えして、お見積りをご確認していただきました。
奥さまが小便器が黄ばんでいるのが気になっていたようで、市販の尿石を溶かす薬剤を使ってみたけど、あまり効果がなかったとのことで、水道業者の人はそういう薬剤を持っていますか?とご質問いただきました。
尿石を溶かす薬は、常にご用意があります。
お客さまのご要望で、汚くなってしまった小便器をできるだけでいいので綺麗にしてほしいとのことでしたので、清掃作業のお見積りも、ご確認していただき、小便器つまり作業を行いました。
小便器のつまりをトーラー通管作業でぬいて、流れが正常に戻ってから薬品をいれて清掃作業をおこないました。
またフラッシュバルブの水量調節も、すこしだけ多く水が流れるように調節させていただきました。
-
小便器つまり
【施工前】 -
小便器つまり
【施工後】
最後にお客さまに小便器の流れを確認していただき、綺麗になった小便器を見ていただきました。「プロの使う薬品はやっぱり違うんですね。汚いところなのにすごい綺麗にしてくれてありがとうございました。」と大変喜んでいただけ、ご主人さんにも思っていたより綺麗にしてくれたとお話されているのを見て、こちらも嬉しかったです。このたびはピュアライフパートナーにご依頼いただきありがとうございました。
大津市水道局指定工事事業者:ピュアライフパートナー