【小野市】台所の蛇口水漏れ-水道局指定業者ピュアライフパートナー
兵庫県小野市
- 台所蛇口交換
-
- 主な症状・原因
- 水漏れ
-
- 作業時間
- 35 分
- 兵庫県小野市
- 台所蛇口交換
-
- 主な症状・原因
- 水漏れ
-
- 作業時間
- 35 分
小野市のお客様から、台所の水道から水が漏れるとご連絡いただき、水漏れ修理にお伺いいたしました。
台所の蛇口は、下げ吐水というタイプでレバーを下げて水を出すタイプの蛇口でした。
これは、95年の阪神淡路大震災をきっかけに、各水栓メーカーが『下げ吐水』から『上げ吐水』に仕様を変更した流れがあり、現在は補修部品の供給がありません。
上げ吐水に仕様が変わったのは、地震で落ちてきたものが蛇口のレバーに当たってレバーが下がり、水が出っ放しになったことで、家財や、階下漏水、水不足など、被害が大きくなったためのようです。
さて、小野市の蛇口の状態はというと、レバーにがたつきがあり、水を出した時にレバーの隙間と、吐水口の両方から水が漏れてくるといった状態でした。
使用年数が少なくとも27年は経っていますので、パッキンの劣化はもちろんですが、レバーやスパウトなど、蛇口が全体的に劣化している状態でした。
お客様に、下げ吐水の補修部品は、震災をきっかけに供給がなくなったこと、蛇口の状態は全体的に劣化してきていることなどをお伝えさせていただきました。
お客様が「これもだいぶ長いこと使ってると思うわ。新しいやつにして頂戴。お兄ちゃんがもってるやつで今日つけてくれるんやったら何でも構わへんよ。」とのことで、同等タイプのリクシルの蛇口でお見積りさせていただき、蛇口交換作業を行うこととなりました。
いったん水道を止めて蛇口交換をしますので、お客様に水道を止めることをお声がけして、交換作業に入らせていただきました。
蛇口の交換作業はスムーズに進み、水漏れがないことの確認と家の水道を通水後、エアー抜きをして作業を終えました。
-
台所蛇口交換
【施工前】 -
台所蛇口交換
【施工後】
これで、安心して水漏れや故障の心配なくキッチンの蛇口を使っていただけますね。下げ吐水から上げ吐水に変わっていますので、使い方の違いなどもお伝えさせていただきました。また、水まわりでお困りごとがあればいつでもピュアライフパートナーまでご連絡ください。このたびはご依頼ありがとうございました。
小野市水道局指定工事事業者【第303号】:ピュアライフパートナー