【奈良県生駒市】キッチンつまり修理はプロにお任せ!修理事例と予防策
- 台所排水つまり
-
- 主な症状・原因
- 水がつまって流れない
-
- 作業時間
- 40 分
- 奈良県生駒市
- 台所排水つまり
-
- 主な症状・原因
- 水がつまって流れない
-
- 作業時間
- 40 分
奈良県生駒市のお住まいのお客さまから「キッチンの水が流れなくて、詰まってしまっているんですけど。今日中にって来てもらえますか?」と、キッチンつまり修理のご依頼を受けて、現場へ急行しました。
当社のキッチンのつまり修理料金について詳しくはこちらをご覧ください。
現場状況確認|排水口つまりに悪戦苦闘されたご主人さん
現場に到着すると、ご主人さんがキッチンの排水口にワイヤーを入れたり、簡易ポンプを使ったりして、つまりの修理を試みておられました。
下記が実際の現場の様子です。キッチンシンクに水が溜まっていることが分かりますね。

ご主人さんは「ネットで調べて、朝からホームセンター行って、ポンプとこれ(ワイヤー)を買ってきて、自分で修理できるか色々やってみたけど、全然あかんかったわ。」
と慣れない作業に苦戦されていたご様子でした。
「こんなん、どうやって修理できるの?こんなんを毎日修理して直しているんでしょ。すごいわ」と、つまり修理に奮闘されて、修理の大変さを感じられたようでした。
キッチンつまりの原因は排水管の汚れ!プロの修理でスピード解決
気さくなご主人さんとお話しながら、キッチンの排水口や排水管の点検を詳しく行いました。
キッチンの排水口には異常なく、原因は排水管の汚れによる詰まりでした。
排水管の距離や構造などを考慮し、今回は薬剤と高圧ポンプ作業でつまりを解消することにしました。
お客様に詰まりの状況と修理内容を丁寧に説明し、お見積もりをご確認いただきました。
「お兄さん丁寧でいい人なのが分かるわ。作業お願いします、これはプロじゃないと無理や。」
と、嬉しいお言葉をいただき、修理内容にもご了承いただきましたので、キッチンつまり修理に取り掛かりました。
薬剤を投入し、排水口から圧力ポンプで繰り返し、圧力をかけることで、無事につまりを解消しました。これで、シンクに水が溜まる心配もなくなりました。
キッチンつまり修理後:お客さまの感想
水がスムーズに流れるようになったのを確認後、汚れていたシンクも簡単に清掃させていただきました。
作業後、ご主人さんに排水口に水が勢いよく流れる様子をご確認いただくと、
「やっぱりプロは違うわ!水道でなんかあったら、もうお兄さんとこすぐ電話するわ」と、大変喜んでいただけました。
キッチンのつまりの原因は油汚れ!予防策もご紹介
キッチンのつまりの主な原因は、油汚れです。
油分を多く含む排水や、石油由来の洗剤が毎日排水管に流れることで、油や食材カス、カビなどが蓄積し、詰まりを引き起こします。
キッチンつまりの予防ポイント
- ・油や油分はキッチンペーパーでふき取る
- ・排水口の定期的な清掃
- ・キッチンの汚水桝の定期的な清掃
このようなちょっとした工夫で、排水管に油が流れることを防ぎ、汚れが蓄積することを防げます。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
キッチンの排水口・排水管のつまりの原因とは|キッチンつまりを予防する方法
キッチンの水道修理はピュアライフパートナーにお任せ
水道のトラブルは突然起こるもの。
「もしかしたら、うちも同じような状況かも?」
そう思ったら、いつでもピュアライフパートナーまでご相談ください。
確かな技術と経験でお客さまの「困った」を解決いたします!
-
台所排水つまり
【施工前】 -
台所排水つまり
【施工途中】 -
台所排水つまり
【施工後】
ピュアライフパートナーは、お客様に安心の水道修理サービスをご提供しております。
水まわりの水道や、キッチンでお困りの際はいつでもご連絡ください。当社の修理スタッフが迅速丁寧に対応し、修理完了まで責任を持って対応いたします。
水道修理受付:0120-066-004(24時間受付・年中無休)
生駒市水道局指定工事事業者【第360号】:ピュアライフパートナー