【久御山町】洗濯蛇口のハンドルから水漏れの修理-水道局指定業者
- 洗濯蛇口水漏れ
-
- 主な症状・原因
- パッキン、水漏れ、経年劣化
-
- 作業時間
- 20 分
- 京都府久御山町
- 洗濯蛇口水漏れ
-
- 主な症状・原因
- パッキン、水漏れ、経年劣化
-
- 作業時間
- 20 分
「洗濯機を使ったら、水道の蛇口から水が漏れてくる…」
突然の水漏れは、慌ててしまいますよね。そんな時、どのように対応するのがいいのでしょうか?
この記事では、京都府久御山町のお客さまから「洗濯機の蛇口のハンドルの辺りから水漏れする」とのご依頼を受けて、対応した水道修理を事例としてご紹介しています。
この記事では、
- ・洗濯機の蛇口から、なぜ水が漏れるようになったのか
- ・プロが行った修理はどんなものか
- ・安心して修理を頼める水道業者
これら疑問の解決の参考にしていただけ、適切な対応の手助けになるはずです。
洗濯機の水道蛇口からの水漏れの状況
今回、ご依頼いただいたお客さま宅では、洗濯機の上に洗面器が置かれており、漏れた水を受けている状態でした。
お客さまからは「ハンドルを強く締めても水が漏れるんです」と説明してくれました。
点検と水漏れの原因
ずっとポタポタと水が漏れていましたので、家の元の水を止めてハンドル部を点検させていただきました。
使用年数が15年以上経っていることもあり、ハンドル内部にある各パッキンが傷んでいる状態で、金属部品(スピンドル)も一部かけている状態でした。
洗濯蛇口の経年的な劣化が、水漏れの原因でした。
水漏れ原因を特定し、お見積り
お客様に洗濯蛇口の状態や、水漏れの原因、パッキンや部品交換が必要であることなど修理内容について丁寧にご説明し、お見積もりをご確認いただきました。
お客様にご了承いただき、そのまま修理作業に入りました。
今回は、漏れていたハンドルの一式交換をすることで、すぐに水漏れを止めることができました。
修理完了と確認
新しいハンドル交換後、水漏れや不具合がない事を確認し作業完了です。
修理後、お客様に洗濯機を運転してもらい、蛇口から水が漏れてこないことを確認していただきますと
「漏れてこなくなりました。ありがとうございました。寒いのに大変な仕事ですねぇ。」とお言葉を頂きました。
これで、安心して洗濯機をお使いいただけます。
洗濯機蛇口の水漏れは、放置すると水浸しになる可能性が高く、早期修理が重要です。
もし、ご自宅で同様のトラブルに見舞われた場合は、久御山町の水道局指定業者のピュアライフパートナーまで、いつでもご相談ください。
ピュアライフパートナーは久御山町水道局から修理の認可を受けている水道局指定業者として、確かな技術と迅速な対応で水漏れや水道トラブルを解決します!水漏れでお困りの方は、いますぐピュアライフパートナーまでお電話下さい!
水道修理受付:0120-066-004
(24時間電話受付・365日年中無休で土日祝日も安心の修理対応!)
久御山町水道局指定工事事業者【第195号】:ピュアライフパートナー