【八尾市】台所排水つまり修理-ピュアライフパートナー
- 台所排水つまり
-
- 主な症状・原因
- 台所排水流れない、悪臭がする、排水管つまり
-
- 作業時間
- 60 分
- 大阪府八尾市
- 台所排水つまり
-
- 主な症状・原因
- 台所排水流れない、悪臭がする、排水管つまり
-
- 作業時間
- 60 分
八尾市旭ヶ丘のお客さまから「キッチンが流れが悪いのでつまりの修理をお願いしたくて」とご依頼いただき、現場に急ぎました。
現場に到着しますと、お客さまが台所まで案内してくれました。
シンクの水の流れを確認しますと、水を流して排水口にすぐ水が溜まってきてしまうような状態でした。
半年ぐらい前から流れが悪かったり、コポコポと排水口から音がすることがあったみたいです。
最近は、「排水口にすぐに水が溜まってしまうから洗い物するだけでもすごくストレスなんです。」とかなり不便さを我慢されているようでした。
キッチンのつまりの個所や原因を探るため、排水口の水抜き作業をして、シンク台の奥にある排水トラップを外してみました。
思っていた通り、排水トラップの内部にはかなり汚れが溜まってしまっていました。
お客さまに、まずはこの排水トラップの清掃が必要なことをご説明させていただき、汚れをすべて取り除きました。
清掃後、排水トラップを元通りに設置し、流れを確認しますと、改善はされましたが、ずっと水を流していると、やはり排水口に水が溜まってきてしまう状態で、完全には直りませんでした。
そこで、汚水桝を点検しますと、油脂汚れが塊になったものが、びっしり詰まっている状態で、汚水が溢れる寸前でした。
お客さまにも、外の汚水桝の状態を確認していただきますと、
「すごい匂いですね、こんなことになっているなんて想像もしてなかった」と、びっくりされていました。
汚水桝にたまっている油脂の塊は、排水管の中にも頑固にへばりついていますので、汚水桝にある油脂の塊はもちろん、排水管の内部にある油脂の塊もすべて取り除かなければいけません。
そこで、今回は高圧洗浄作業を提案させていただき、お見積りをご確認していただきました。
お客様がすぐにしてくださいとのことだったので、さっそく作業に入り排水管洗浄作業を行いました。
高圧洗浄作業が終わりますと、清掃後の汚水桝と水の流れを見ていただき、つまりがないことを確認していただきます。
お客様から、シンクにも水がたまらなくなったし、すごい綺麗になっていますね、機械を使う作業だろうから今日はできないと思っていたのに、すぐしてくれたから本当に助かりましたとお声をいただきました。
お客様に喜んでいただけるとこちらも嬉しく思います。
-
台所排水つまり
【施工前】 -
台所排水つまり
【施工後】
これで、つまりとは無縁のキッチンになりましたね。ピュアライフパートナーは水道修理のプロとして、迅速丁寧に対応させていただきます。
水まわりで気になることや、お困りごとがあればお気軽にご相談ください!
八尾市水道局指定工事事業者【第784号】:ピュアライフパートナー