京都市右京区でトイレにAirPodsを流してしまったご依頼
- トイレの流れが悪いトイレ詰まり
-
- 主な症状・原因
- トイレつまり、モノを流した
-
- 作業時間
- 65 分
- 京都市右京区
- トイレの流れが悪いトイレ詰まり
-
- 主な症状・原因
- トイレつまり、モノを流した
-
- 作業時間
- 65 分
トイレにイヤホンケースを流してしまって、流れがおかしいからイヤホンケースが便器に詰まっていると思うとのご依頼で現場に向かいました。
現場に到着し、お客さまのお話でトイレの流れがおかしいとのことでしたので、トイレの流れを確認しますと、いったん便器内の水位が上昇し、それからス~ッと水が引いていくような感じでした。
トイレに物を流してしまいますと、ポンプ作業で物を取り出すことは多くの場合、困難です。
今回はトイレの脱着での修理内容でお客さまにご説明させていただきました。
『すぐにお願いします。』とのことで、トイレの脱着作業に入らせていただきました。
-
トイレの流れが悪いトイレ詰まり
【施工前】 -
トイレの流れが悪いトイレ詰まり
【施工途中】 -
トイレの流れが悪いトイレ詰まり
【施工後】
トイレを脱着しますと、【施工途中】の画像のように、便器内部にひっかかている状態でした。それを角度を変えながら無事に取り出して、トイレを元通りに戻して、詰まりの修理を完了いたしました。これで、安心してトイレを使っていただけますね。また、水まわりのつまりや水漏れなどでお困りの際はいつでもピュアライフパートナーまでご連絡・ご相談ください。このたびはご依頼いただきありがとうございました。
京都市水道局指定工事事業者:ピュアライフパートナー