海南市でトイレ詰まりのご依頼
- トイレ詰まり
-
- 主な症状・原因
- トイレットペーパーの使用過多、トイレ詰まり
-
- 作業時間
- 50 分
- 和歌山県海南市
- トイレ詰まり
-
- 主な症状・原因
- トイレットペーパーの使用過多、トイレ詰まり
-
- 作業時間
- 50 分
お伺いしますと一枚目の写真のように、完全にトイレが詰まってしまっている状態でした。
お客さまが『昨日の夜から少し流れが悪いなと思ったんですけど、ちゃんと流れてたから使ってたら、朝、急に全然流れなくなってしまって』
と、詰まった時の状況を教えてくれました。
お客さまに「詰まった原因や心当たりなどはありますか?物を流してしまったとか、何かいつもと違う使い方とかはしましたか?」とお聞きしますと、
『特に心当たりはないんですけど、1年ぐらい前にもトイレが詰まった時がありました。多分、主人が使うペーパーが多いんだと思います。』
とのことでした。
そこで、一応、排水管の状態を確認しますと問題なく、トイレットペーパーの使用過多が原因の可能性が高いためポンプ作業をさせていただきました。
便器に溜まってしまっている汚水をくみ取り、繰り返しポンプ作業をさせていただきました。
ポンプ作業を繰り返し行うことで、なんとかトイレの詰まりが解消いたしました。詰まりの除去作業は本当に体力と 根性勝負です。
ポンプ作業後にお客さまが、一年前にもトイレが詰まったとおっしゃられていたのを思い出し、尿石などの汚れに効く薬品を投入するかお聞きしました。
尿石は、長年の使用で便器のコーティングをはがし、小さな凹凸ができザラザラした面を露出させてしまい、トイレットペーパーが付着しやすくさせてしまったり、排水管の内部に付着し、排水管の閉塞を起こしてしまったりと詰まりの原因になる悪いやつです。
お見積りもご確認していただきますと、それぐらいだったら詰まりの予防になるし、お願いしますとのことで、薬品投入もさせていただきました。
-
トイレ詰まり
【施工前】 -
トイレ詰まり
【施工後】
薬品投入後は少しお時間をおいておきますので、その間、少しですがトイレやトイレまわりを綺麗に掃除させていただきました。お客さまにもトイレの流れ具合をご確認していただき、トイレの詰まり修理を完了いたしました。これで、今後も安心してトイレを使っていただけますね。このたびはピュアライフパートナーにご依頼いただきありがとうございました。